ブログ

ホームブログ

『リニューアル』(ぼだいじゅ)

 梅雨真っ只中で、なかなか天気が安定しませんが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
 竜雲うどんでは先月から夏メニューで、さぬきそうめんフェアが始まりましたが、ついに…!!
 竜雲うどんメニューが一新、リニューアルしました。
 今までレギュラーメニューではなかった、「きざみ揚げうどん」や「きざみ揚げカレーうどん」等が、新しくメニューに加わっています。
 是非ご来店頂き、新しい竜雲うどんの味を、お楽しみ頂けたらと思います。



 そしてご好評頂いています、『夏の「さぬきそうめん」フェア』“第二弾”は、
『割子そば風そうめん』です。
 竜雲の生そうめんを、出雲名物「割子そば」風に三種類の幸せを、お楽しみ下さいませ。

※そうめんメニューは平日限定となっています。



 これから夏本番に向けて、竜雲うどんで、元気を皆様にお届けできるよう、皆様のご来店を心よりお待ちしています。
                                      生活支援員 松岡 


『日帰り旅行』(あけぼの学園)

 6月22日梅雨の時期には珍しく、気持ち良いくらいの晴天の中、あけぼの学園では、淡路島へと日帰り旅行に出かけました。
 途中、鳴門のうずしお科学館に立ち寄り、『うずしお』について勉強しました。
 18分程度の映像で、『うずしお』の出来るメカニズムや時間帯について紹介されました。



 


 
 
 お昼は淡路島洲本温泉海月館で、淡路島名物の海の幸を戴きました。
 皆、普段食べることの無い、ご馳走を笑顔で召し上がっています。



 昼食後は、今回の日帰り旅行のメイン、淡路ファームパークイングランドの丘です。
 アイスクリーム作りを体験。



 淡路牛乳を使用したアイスを皆で、協力して作りました。
 自分で作ったアイスは、やはり別格なのか、皆様「おいしい」「うまい」と笑顔で食べられていました。


 

 
 帰りのバスでは、疲れたのか、お休みになっている人も居ましたが、皆満足そうな表情を浮かべていました。
 次の旅行は秋、今回以上に楽しめる旅行を企画したいです。
                                       生活支援員 綾田


『ハイセンスな土産』(地域生活定着支援センター)

 先週末、当センターのセンター長が東京出張に行っておりました。
 香川に残っている僕たちは、お土産を楽しみにしておりました。
 そして、週が明け、センター長の鞄からは



 「関東限定 ぺヤング 超超超大盛りGIGA MAX」!
 1.3リットルのお湯を注ぐのだそうです。
 みんなで仲良く分けて食べたいと思います。
                                        相談員 加嶋


『講演会』のお知らせ(地域生活定着支援センター)

 今週末と来週、香川大学にて、オランダからルーカス・ノヨン氏をお招きし、薬物に関するセミナーと講演が行われます。
 セミナーの内容は、「治療が必要な薬物依存者への社会内での再犯防止対策を考える」、講演の内容は、「オランダにおける麻薬政策」です。
 私ども定着支援センターでも、薬物事犯の当事者と関わる機会は度々あり、身近なテーマと捉えております。
 参加無料となっておりますので、興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

                                        相談員 加嶋

6月30日(土)開催のセミナーについては、こちらでご確認いただけます。



7月3日(火)開催の講演については、こちらでご確認いただけます。



【 親子遠足 ~鳴門~ 】(ぼだいじゅ)

 5月25日、天候に恵まれ快晴のなか、ぼだいじゅ親子遠足へ出発です。
 鳴門に向かうバスの中から見える空と、海が初夏を感じさせます。
 まず始めに、「うづ乃屋」に到着しました。
 昼食には、鳴門の海の幸と特産の玉ねぎを使った料理が並びました。
 味も見た目もボリュームも大満足です。
 個人的には、魚の煮つけが特に美味しかったです。



 お腹も満たされ、続いて向かったのは「渦の道」。
 うづ乃屋から目と鼻の先にあり、歩いて向かいました。



 入口を抜けると、強い潮風と橋の上を通る車の音。
 本当に橋の下を歩いているのだと、感じる事ができました。
 何より真下に見える海は大きく、キレイでした。
 通路の床に海が見える窓があり、利用者様も大興奮。
 足がすくむどころか、皆さん笑顔で透明な床を通って行きます。



 


 
 望遠鏡でのぞく、遠くの景色にも興味津々です。


 


 一度、うづ乃屋に戻りお土産選びです。
 店員さんのおススメは鳴門金時のお菓子!!
 特に〝きんつば〟美味しそうです!


 楽しい親子遠足~鳴門~も、あっという間に時が過ぎ、帰路に着きました。
 橋の前で撮った記念写真、今回のベストショットです。



 よく晴れ、日差しが強かったですが、潮風涼しく過ごしやすい良い一日になりました。
                                      生活支援員 渡邊


このページの先頭へ