ブログ

ホームブログ

ソフトボール大会に参加(竜雲あけぼの学園)


 今年もソフトボール大会に参加しました。日々作業に参加されており、なかなかスポーツに触れ合う機会がないということで利用者様はとても楽しみにされていました。去年は優勝しているということで今年も優勝を目標に作業の合間をぬって練習していきました。いざ試合が始まるとうまく練習どおりのプレーができず悔しい表情が多々見られました。残念ながら優勝はできませんでしたがみんなとスポーツをすることが楽しかったのかとても多くの笑顔を見ることができました。改めてスポーツの魅力を再確認するとともに、僕自身も久しぶり体を動かしたいなと思いました。                                        生活支援員 大西


バーベキュー(グループホーム 竜雲)

 こんにちは。グループホーム竜雲 小林です。
 暑い日が続き初夏の雰囲気ですね。
 グループホームフリージアでは、夕食にバーベキューをしました。
 自分たちで炭をおこし、肉を焼き、お腹も満腹になりました。
                              サービス管理責任者 小林



休日の過ごし方(竜雲舜虹苑)

 皆さんは仏生山の高齢者支援を目的としたボランティア団体「てったう団」をご存知でしょうか?「てったう団」ではその名の通り、仏生山在住で70歳以上の方に対して、庭の草抜きやごみ出し等の「お手伝い」をしています。私は昨年よりこの団体に加入し、休日など時間のある時にお手伝いをさせて頂いています。
 先日は、庭の畑で野菜を作られている方から、夏野菜を植える為に畑周辺の草を抜いてほしいとの希望があり、お手伝いさせていただきました。私自身、ボランティア活動は学生の頃以来で良い汗をかくことができました。
 地域の有志で形成されている「てったう団」。団員達の少しずつの善意が集まり、無理なく楽しく活動しています。どなたでも団員になることができますので、興味のある方は是非仏生山コミュニティセンターまでご一報下さい。一緒に活動しませんか?

生活相談員 三宅



衣替えの季節(障害者相談支援センターりゅううん)

 
 
 もう早や6月。衣替えの季節ですね。半袖姿の方も多く見かけるなど人々の装いも一変します。皆さんは夏服の準備は進んでいますか?
 私は先日、衣替えに備えて夏服を買いに行き、冬物衣類との入れ替えを済ませました。


 これから梅雨を経て、夏本番を迎えます。暑さの苦手な私ですが、衣替えは新たな気持ちへと切り替えるいい機会だと思います。気持ちを新たにし、暑い夏を乗り越えたいと思います。 
                                     相談支援専門員 石塚


フロレリア苗花紹介(竜雲かしのき園)

 最近は暑い日が続き、お花の水かけする頻度も増えてきました。
 フロレリアに新しい苗花が入荷しましたのでご紹介したいと思います。


 

 

 

  『ルドベキア』 80円(税込)  

     多年草 花期 7~10月  


 

 

 

  『コリウス』 60円(税込) 

        不耐寒性多年草  


 

 

 

  『ベゴニア』 60円(税込) 

     1年草 花期 4~11月  

フロレリアについては、こちらをご覧くださいませ。 
 どの花も夏越しができ、秋頃まで楽しめるのでこれからの季節にオススメです。  生活支援員 住吉


このページの先頭へ