ブログ

ホームブログ

『花まつり』(竜雲あけぼの学園)

 「花まつり」とは、お釈迦様の誕生を祝う行事です。
 色とりどりの草花で飾った花御堂(はなみどう)の中で、中央に置いた誕生仏像にひしゃくで甘茶をかけてお祝いします。
 毎年法然寺でも、お釈迦様の誕生を祝って「花まつり」を行います。
 その際使用する「花御堂」を学園で作ったお花を使用し、利用者様と一緒に飾りつけをさせて頂いています。
 昨年はコロナの影響で残念ながら中止となり、今年は2年ぶりの花御堂作り…
 利用者様、職員共に心を込めて素敵な花御堂にするために、作業を開始しました。

 まずは屋根から開始します。お花を貼り易い長さに切り、セロハンテープで隙間なく貼って行きます。
 今年も見事なキンセンカが屋根を彩っていきます。



 屋根が出来上がると、柱の部分を沢山の金魚草で貼っていきます。
 スターチス、スイートピー、アイビー沢山の色とりどりの花で飾り付け、見事に完成!
 チームワークで頑張りました(^^♪



 5月5日の花まつり当日は、あいにくの雨模様☔でしたが、あけぼの学園の利用者様も花御堂にお参りしてきました。





 コロナがまだまだ終息しませんが、一日も早く平穏な日々が戻りますように。
                                    生活支援員  吉井



『VOICE 愛』(ぼだいじゅ)


 春から初夏を感じられる気候になってきましたね。
 さて、「本格手打ちさぬきうどん 竜雲」では先日、RSK山陽放送『VOICE 愛(ラブ)』の取材を受けました。
 テーマは【SDGs】、SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、どう発音するかというと、SDGs(エス・ディー・ジーズ)です。
 SDGsは2015年9月の国連サミットで採択され、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。
 
 「本格手打ちさぬきうどん 竜雲」と【SDGs】どんな関係が?

 5月5日(水)19:00~ RSK山陽放送『VOICE 愛(ラブ)』ぜひご覧ください!                                       

                                      管理者 細谷


『風に揺られて』(ぼだいじゅ)

 新しい年度がスタートして早くも初夏を感じる、今日この頃です󾀀  



 4月中旬ごろに、池田町の川沿いにある鯉のぼりを見に行きました󾆽



 風に揺られると、沢山の鯉のぼりが川で泳いでいるかのようでした。



 優雅な鯉のぼりを作品にしようと思い、17(土)の休日活動で鯉のぼりを作りました󾆘



 風に揺られて力強く泳いでいる鯉のぼりを思い出しながら、男性は青の鯉のぼり、女性は赤の鯉のぼりを作り、本物の鯉のぼりに負けないぐらい鮮やかな出来栄えに仕上がりました。




 気候が良い時に景色の綺麗な所へ行き、心に残った情景を描写することで季節を感じていただければと思います。



                                    主任生活支援員 坂東


『お花見』(竜雲あけぼの学園)

 春になり、新年度がスタートしました。

 4月上旬、あけぼの学園では、毎年の恒例行事のお花見を行いました 󾁀 

 今年度は、かがやき班、製麺班、花・環境班の3班に分かれて、それぞれお花見を開催しました!

 まずは、かがやき班のお花見から紹介したいと思います!(^^)!



 かがやき班のみなさんは、仏生山公園でお花見をしました󾁀



  公園で、桜を見ながらおやつタイムです。

 続いて、製麵班です。



 製麺班は、道の駅ながおに行きました!
 
 天候にも恵まれぽかぽかと暖かい中で、お花見をすることができました(^.^)

 花・環境班は、公渕公園に行きました。



 桜だけでなく、チューリップも綺麗に咲いていました󾀽

  お昼ご飯は、それぞれの班で法然寺の境内でお花見弁当を食べました(≧▽≦)





 今年度も昨年度と同様に、コロナウイルスの感染予防をしながらのお花見となりました。

 しかし、その中でも、利用者さんの「お弁当美味しかった」「桜綺麗やったなあ」など、満足の

声を聞くことができました。  

 来年度こそは、コロナを気にすることなく、みんなで一緒に満開の桜の中で、お花見がしたいで

すね 󾁀                              

                                     生活支援員 大塚


『さぬきの夢 応援店』(ぼだいじゅ)


 穏やかな暖かい日もあれば、初夏を思わせるような日もあり、体調管理に気を配らなければならない時期ですね。また新しい年度がスタートし、慌ただしい最中ではないでしょうか。
 
 さて、『本格手打ちさぬきうどん 竜雲』では何度かご紹介させていただいたこともあるのですが、すべてのうどんメニュー、また中華麺にも香川県産小麦「さぬきの夢」を丁寧に石臼挽きした全粒粉を配合しています。
 写真では分かりづらいのですが、ご来店時に麺をよーく見ていただければその全粒粉を感じていただけると思います。



 そうした取り組みから、かがわ農産物流通消費推進協議会 様より「さぬきの夢」を使用する【さぬきの夢応援店】として登録されています。
 ぜひ、うどんも中華麺も(※尚、和風中華そばは平日のみ提供。テイクアウトの中華麺は常時販売中。)ご賞味ください!
                                       管理者 細谷


このページの先頭へ