ブログ

ホームブログ

一日の始まり・・・(竜雲かしのき園)

 


 竜雲かしのき園は、目の前にある仏生山公園の清掃を委託されています。
 公園内には3ヶ所のトイレがあるのですが…そのトイレを毎朝、私たち支援員が交代しながら365日一日も欠かすことなく、クリーンな状態にさせて頂いております。


 

 今日は、私の当番日♪
 自転車で移動しながら、見ごろを迎えているダリアを横目にトイレに到着。。。
 掃除をしているとウォーキング途中の方たちに「ご苦労さま~」と嬉しいお声をかけて頂けることもあります。


 


 大変に思う日もありますが、公園内に咲く四季折々の花や優しくお声かけ下さる地域の方々のおかげで、素敵な一日をスタートできることに感謝の毎日です!!


 追伸…先日、テレビでも放映された色とりどりのダリアをぜひ見に来て下さいね。
                                        管理者 髙木



『夏は、やっぱり!流しそうめんならぬ…流しうどん』(竜雲かしのき園)

 ジメジメとした暑さが続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
 かしのき園では先日、塩江にあるセカンドステージで、流しうどんと竹を使った作品作りを体験してきました。



 最初に、昼食も兼ねて流しそうめんならぬ流しうどん体験をしました。
 うどんは自分たちで小麦粉をこねるところから作ったので、より一層美味しくいただけました。
 流れてくるうどんをお箸でたくさんキャッチできたり、他にもミニトマトやマシュマロなども流れてきたりで、利用者様たちは大喜びでした!


 流しうどん体験の後は、風車と竹鉄砲の二手に分かれて作品作りをしました。
 風車は、集中してボンドで部品を組み合わせ、竹鉄砲はノコギリで竹を一生懸命切っている姿が印象的でした。
 完成した作品は皆さん楽しそうに遊びながら持って帰り、大満足の活動となりました^^
                                       職業指導員 大池



『クッキングで夏のおやつ作り』(竜雲舜虹苑)

 竜雲舜虹苑デイサービスでは、午前中に入浴をしていただき、午後からはリハビリテーションやレクリエーションを行っています。毎回、楽しく過ごしていただけるようクッキング、ゲーム、脳トレ、お茶会等利用される方たちが退屈しないように工夫しています。
 今回はその中のクッキングを紹介したいと思います。クッキングは季節に合わせて月ごとにメニューが変わります。


 7月のクッキングは、「白玉フルーツポンチ」でした。


 利用者様が白玉粉をしっかりとこねて、小さく丸めていきます。
 水加減は職員と一緒に調整しながら、ちょうどいい硬さにこねていきます。



 さすが「昔は良く作った。」と言われるだけあって、手つきはプロ並みです。
 丸めた団子は湯がいて冷水で冷やします。


 バナナは、薄く輪切りにしていきます。
 みかんとパイナップルの缶詰めとバナナの輪切りを入れてサイダーを器の中に注ぎ出来上がり。


   

 暑い日が続き食欲が落ち気味ですが、これなら喉越しも良くさっぱりと食べやすいですね。昼食時は食欲がなかった人も、ぺろりと完食されました。

 皆様がいつまでも健康で元気に過ごしていただけるようデイサービスに来て楽しんでいただくことはもちろん、積極的に体を動かしてもらい、いろいろな人と接することで対話が弾み心も元気になっていただける、そんな場所でありたいと思っています。
                                       生活相談員 西村


『七夕の日』(ぼだいじゅ)

 梅雨が過ぎ、カラッと暑く蝉が鳴きだしました。いよいよ夏本番です。
 7月7日の七夕の日、皆様は短冊に願い事をしましたか?


 ぼだいじゅでは七夕の日に向け、短冊や飾りを少しずつ利用者様と一緒に準備しました。
 飾りには提灯や天の川を色紙で作ったり、果物や野菜の塗り絵も作成していただきました。
 出来上がった飾りを大きな笹に飾り付け、キレイな七夕飾りが完成です。


 


 また、その笹とは別に、利用者様一人一人に持って帰って頂くように、小さな笹を用意して、短冊と飾りを吊るしました。


 


 吊るした時に笹が下を向かない様に工夫して、皆様上手に飾り付けていきます。


 


 メインの短冊には思い思いの願い事、そのイラストを書き、吊るしました。


 


 完成した笹は小さいですが七夕飾りで彩られ、キレイで鮮やかでした。願いが叶うといいですね。
                                    生活支援員 渡邊


フロレリアでの作業風景(竜雲かしのき園)

 グラデーション豊かに並ぶ紫陽花も終わりを告げ、鮮やかな黄色が目を引くヒマワリへと移り変わり、夏の訪れを実感しています。自然のものから季節を感じる、やはりいいですね。



 フロレリアでも、旬の元気なお花をお届けできるよう、ポット花の並び替え作業を行いました。


 種蒔きから花が咲くまで一つひとつ丁寧に育てた自慢のポット花。お店に並ぶ最後の最後まで、手入れをしながら大切に育てています^^
                                      生活支援員 橋村


このページの先頭へ