梅雨とスモモ(竜雲あけぼの学園)

7月も、もう中旬、まだまだ梅雨のじめじめした空気が続いていますね。
さて、話は変わりますが、先日、利用者さんに「スモモが、出来とる」と言われ見に行くと学園内、東側の木にスモモが生っていました。
雨にも負けず、風にも負けず堂々と生っているスモモの凄みと共に、利用者さんの発見と気付きには毎度驚かされます。自分が気付かないだけで、常に環境や景色は変化しているということ。
私も負けず、そういった小さな発見を見逃さずに支援に励んでいきたいと思います。
ちなみに私は、バラ科の果物を食べると喉が痒くなるので食べられません…。 生活支援員 正箱