ブログ

ホームブログ

『四国地区職員研修会』(竜雲あけぼの学園)

 8月22、23日と、オークラホテル丸亀にて開催された、四国地区職員研修会に参加させていただきました。
 四国地区職員研修会とは、四国4県から集まった福祉施設職員が、テーマに沿ってグループ討議を行い、お互いに意見交換することで課題を共有し、刺激を受け合うことによって、日々の支援に活かしていく研修会です。



 今年のテーマは、昨年に引き続き、


 【虐待をなくすためには】・【魅力ある職場づくり】


 福祉職員にとっては、どちらもとても大切なテーマ!!
 開会式が終わり、20名程度の8グループに分かれそれぞれグループ討議の会場へ。
 司会者・助言者が考えた研修方法(KJ法・ワールドカフェ等)で、グループ討議を開始!!



 「あ~分かる、分かる!!そういうことあるよね。」
 「その方法いいですね。うちでも使えるかも!!」
 「なるほどね~。そんなのもあるんや。」
  などなど…
 共感し笑いあったり、時には真剣な表情で語りあったり。
 お互い支援の中で抱える悩みや、もっとこうしたい!!という、熱い思いを知ることが出来ました。
 この研修を生かすも殺すも、私たちしだい!!
 四国4県がこれからも切磋琢磨しつつ、自分の施設が一番だと思えるような支援を、日々頑張っていきたいと思います。
                                       生活支援員 西尾


~新しいハウスが完成しました!~(竜雲かしのき園)

 6月に、永年お世話になったガラス温室を解体する様子を、ご報告させて頂きました。
 今回は、新しく生まれ変わった温室を、ご紹介させて頂きます。

  

 前回の続きと言うことで・・・
 こちらは、ガラス温室の最後の姿です。



 一度は更地に・・・



 そして・・・いきなり完成!!



 この度は『香川県共同募金会』様より、一部助成金を頂き、無事に工事を終えることができました。
 誠にありがとうございます。
 外構は完成しましたが、これから内装を整えていく予定です。



 次回は、かしのき園の皆さんと一緒に育てた花が、ハウスの中いっぱいに溢れている様子を、ご報告させて頂きたいと思います。
 どうぞ楽しみにお待ち下さいね♪
                                         管理者:髙木


『ぼだいじゅ夏祭り』(ぼだいじゅ)

 『ぼだいじゅ夏祭り』
 今年も、この時期がやってきました。
 8月17日に、ぼだいじゅ恒例の夏祭りを開催しました。
 今年の目玉は、新しい試みで『ところてん作り』です。



 ゲームはスタンプラリーになっており、遊び終わったらスタンプを押して、景品をもらいます。



 気になるゲームを好きなところから周り、どのゲームも皆さん楽しそうに参加していただけました。



 ゲームが終わって一息ついたら、『ところてん』作り開始です。



 専用キットに『ところてん』の塊を入れて、保護者様と一緒に力を込めて押し出します。
 ニュルッと出てきた『ところてん』を見て、笑顔がこぼれます。



 夏には、ぴったりの清涼感のある一品でした。
 遊んだ後はみんなでお弁当を食べ、歓談しながら、しばしの休憩タイムに入ります。
 炊き込みご飯のお弁当、美味しかったです。



 午後からは親子クラフト。
 今回は『サマーリース』です。



 まずは、リース土台に『ひまわり』と、『ミント』を針金で巻き付けていきます。
 同じようにパールの大小も巻き付け、下側に『風鈴』を結び付けます。
 かわいい『サマーリース』が、完成しました。



 あっという間に時が過ぎ、『ぼだいじゅ夏祭り』も終了の時間です。
 笑顔にあふれた、楽しい夏祭りになりました。
                                       生活支援員 渡邊


いってきました☆(竜雲かしのき園)

 8/17~19日に開催された『ナイスハートバザール』に、いってきました♪



 あっちにもこっちにもステキな商品が並び、みなさん目がキョロキョロ(笑)



 「これ買ったで~!」、「〇〇さんも買いなよ!」などと、ご自分で選んだ商品を嬉しそうに、そして少し得意げに見せてくださります(笑)



 買い物が終わると、自販機へ直行!コーヒーやジュースを買ってしばし休憩。。。
 このドリンクタイムもみなさんとっても楽しみにされているのです☆



 満足そうな利用者様の表情に、こちらも笑みがこぼれました(*^_^*)
                                       生活支援員 橋村


『香川県にも犯罪被害者支援条例を!』(地域生活定着支援センター)

 シンポジウム「香川県にも犯罪被害者支援条例を!」のご案内

 現在、全国各地で犯罪被害者支援に特化した条例を制定する動きが盛んであり、令和2年度制定予定を含めると、全国20の都道府県で同条例が制定されることとなります。
 四国管内では、高知県において令和2年度に制定予定と聞いております。
 しかし、香川県では、犯罪被害者支援に特化した条例は存在しません。
 同じ被害に遭っても、条例のある都道府県に居住している被害者が受けられる支援を、香川県に居住していると受けられないという事態が現実に起きています。
 そこで、広く市民の皆様と、犯罪被害者支援に特化した条例を制定する必要性等をともに考え、条例制定の機運を高める契機となるよう、別紙のとおりシンポジウムを開催いたします。
 多くの皆様に、ご参加いただきたいと思います。
                                         相談員 髙木





このページの先頭へ